とんとん日記 31

まずは、ごめんなさい。月をまたいでしまいました。あんなに誓ったのに・・・。これでは、人に「締め切り守りましょう」とは言えませんね。陳謝。

9月は終わってしまったのですが、とてもいいことが2つありました。1つは電車の中での出来事です。私は赤間から黒崎まで快速電車で戻ってくるところでした。折尾駅で私の目の前に座っていた女性が突然ばっと立ち上がって、そのまま下車。すごいスピードでした。どうしたのかな?眠っていたけど慌てて起きて降りたのかな?と思っていると、その席の前に立っていた二人の男子高校生が「あー。荷物忘れてる。どうする?」と会話を始めました。その女性が座っていた座席の足下に布バックがそのまま。

高校生は相談を始めました。

「黒崎駅で降りて、駅員さんに預けようか?」

「あの人、忘れたことに気づいとったよね。ドアが閉まったとき、困った顔してた」

「折尾から、黒崎やったら、取りに来やすいよね」

「どうする?遅れていけばいいから、降りようか」

なるほど、黒崎駅で降りる予定はないけど、目的地まで遅れていくことで、黒崎駅の駅員さんに届けてあげようかと相談をしているようです。・・・で、私は黒崎駅で降りるよ!

というわけで

「あのー。よかったら、私、黒崎駅で降りるから届けますよ」

と話しかけてみました。二人の高校生は「宜しくお願いします」とぺこり。私もぺこり。

黒崎駅で降りて、みどりの窓口のところに忘れ物を届けて、その経緯を説明していたところ、なんと、バックを忘れた女性からの電話が入ってきました。無事に荷物は女性の元へ。

ここからは、私の憶測ですが、女性は「しまった」と思って、電車に乗ろうとしても、すでにドアが閉まっていて、二人の高校生と目があったのかな?二人が気づいてくれていると信じて黒崎駅に電話をしたのかな?

とにかくよかったよかった・・・でした。一番えらいのは高校生の二人です。用事もないのに黒崎駅で降りて届けようと相談をしていたのですから。本当にすばらしい!!やっぱり人に優しくだなと思った出来事でした。

もう一つのよかったことは次回に続きます!

ご依頼・ご相談について

初回30分無料

お電話やWebフォーム、LINEにてご予約ください。
WebフォームやLINEでは24時間お申し込みを受け付けております。
あたたかい心をもってお悩みをお伺いし、専門的な知識と経験をもとにお答えいたします。お悩みのある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

お電話はこちらから

093-642-2868

平日(土・日・祝を除く)9時~18時

※「初回相談30分無料」は初めて当事務所にご相談の方に限ります。