とんとん日記11

年が明けてはじめての日記なので、まずは今年もよろしくお願いします。1月1日は更新しなくていいから、ちょっと楽~と思っていたら、甘かった。あっという間に11日はやってきました。ところで、写真のパンダちゃんたちは、ワークなごみさんで作られているフェルトのぬいぐるみです。今年の新年会で一目惚れして購入し、私の相談室で癒してくれています。

皆さんはどんな年末年始だったでしょうか。私は何をかくそう紅白歌合戦が大好きです。毎年いろんな評価を受けていますが、あれだけの幅広い世代のたくさんのジャンルの人たちが一斉に集うなんて、すごい。実際にテレビで歌っているあいみょんみて感動、U.S.Aを踊ってみても足が変になる、乃木坂46の人みたいなルックスに生まれたら人生変わっていただろうと妄想し、氷川きよしの早着替えがもう少しで失敗しそうになったのに持ちこたえたところにニンマリし、松田聖子は何故あのメドレーなのかと思いつつも完コピできる自分に満足し・・・。ああ、忙しい。ぜーんぶよかったけど、私はMISIAが大好きです・・。すみません。一人で盛り上がって・・・。読者の方々の「ふーん。それで。」という声が聞こえてきそうです。

初夢では、もう一度、司法研修所に行って3ヶ月くらい勉強してくることになったという夢を見てしまいました。夢の中の私はとても悩みました。「どうしよう、今の依頼人の方々の事件を全て誰かにお願いして研修所に行かなければならない。しかし、勉強が必要だ・・・。」夢とわかって、ホッとしました。どう考えても、今の仕事が大切です。何一つとして中断できるものはありません。ああ、よかったと安心して、また寝ました。

自分でも、どうして弁護士になる前の司法研修所の夢などみたのかなと振り返りますと、今年から新人の「三苫和喜弁護士」が入所して、一緒にがんばることになったことが影響していると思います。このホームページにも近いうちに名前や自己紹介ができるよう準備しておりますので、少しお待ち下さい。何事も真摯に取り組み、穏やかな笑顔で依頼人の方々に寄り添う・・私は三苫弁護士にそんな印象を持っております(おっと結婚式のスピーチみたいになってしまっただろうか)。今年から8人体制での新しい船出です。個々の弁護士としての仕事、活動はもちろん、全員が協力しあって、皆様によりよい法的サービスを行っていけるよう研鑽してまいります。今年もよろしくお願いします。

ご依頼・ご相談について

初回30分無料

お電話やWebフォーム、LINEにてご予約ください。
WebフォームやLINEでは24時間お申し込みを受け付けております。
あたたかい心をもってお悩みをお伺いし、専門的な知識と経験をもとにお答えいたします。お悩みのある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

お電話はこちらから

093-642-2868

平日(土・日・祝を除く)9時~18時

※「初回相談30分無料」は初めて当事務所にご相談の方に限ります。